SQLの窓

2011年08月09日


HTTP ヘッダや META 要素に指定する、X-UA-Compatible による IEのドキュメントモードの変更

実際に遭遇して対処した事がありますが、

IE9 では動かない WEBアプリケーションの為に、IE8 のドキュメントモードで強制的に動かす為の META 記述

その時、Microsoft の正式文書をリンクするのを忘れていたので。

Defining Document Compatibility

さらに、可能な最高バージョンで表示する書き方として、以下のような書き方も紹介されていました

<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=9; IE=8; IE=5" >

同ページで、JavaScript でドキュメントモードを知る方法も書かれています
<script type="text/javascript">
engine = null;
if (window.navigator.appName == "Microsoft Internet Explorer")
{
   // This is an IE browser. What mode is the engine in?
   if (document.documentMode) // IE8 or later
      engine = document.documentMode;
   else // IE 5-7
   {
      engine = 5; // Assume quirks mode unless proven otherwise
      if (document.compatMode)
      {
         if (document.compatMode == "CSS1Compat")
            engine = 7; // standards mode
      }
      // There is no test for IE6 standards mode because that mode  
      // was replaced by IE7 standards mode; there is no emulation.
   }
   // the engine variable now contains the document compatibility mode.
}
alert(engine);
</script>


Document.compatMode




タグ:IE
posted by lightbox at 2011-08-09 14:53 | IE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日


Seesaaプログの「 同一カテゴリの最新記事」を使った記事下広告の設置方法と。ついでに Google の +1ボタンの設置。

if:list_category_article によって、インデックス(トップ)ページでは、先頭の記事の下
に展開され、単独記事ページでもその記事の下に展開される特殊な条件です。これをもし
使わない場合は、トップページの場合全ての記事が表示し終わってからでないと、付加コン
テンツを設置できないので、あまり良い形とは思えないのです。

ただ、同一カテゴリ内で記事が一つしか無いと表示されないのが難点です。

それと、位置的には近くに純粋に記事下の場所があるので、そこへ Google の +1 ボタンを
設置しています。これは、単独記事のみ表示されますが、テストの為 article.page_url 
を使ってhref 指定をしてみました
<!-- 本文 -->
<% if:page_name eq 'article' -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.entire_body | bodyfilter(article_info,blog) %>
<g:plusone count="false" href="<% article.page_url %>"></g:plusone>
<% if:list_tag %><div class="tag-word">タグ:<% loop:list_tag %><a href="<% blog.tag_url(tag) %>"><% tag.word %></a> <% /loop %></div><% /if %>
<% else -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.first_body | bodyfilter(article_info,blog) %>
<% if:list_tag %><div class="tag-word">タグ:<% loop:list_tag %><a href="<% blog.tag_url(tag) %>"><% tag.word %></a> <% /loop %></div><% /if %>
<% /if -%>

<!-- 同一カテゴリの最新記事 -->
<% if:list_category_article -%>

<div>
追加コンテンツ
</div>

<div class="listCategoryArticle">
【<% article_category.name %>の最新記事】<br />
<ul>
<% loop:list_category_article %>
<li><a href="<% article.page_url %>"><% article.subject | text_summary(100) %></a></li>
<% /loop %>
</ul>
</div>
<% /if %>

</div>

<% if:blog.bookmark_service %>
<script type="text/javascript" language="javascript" charset="utf-8"><!--
seesaa_bookmark_services = "<% blog.bookmark_service %>";
seesaa_article_page_url = "<% article.page_url %>";
seesaa_article_subject = "<% article.subject | jsescape | tag_strip %>";
seesaa_blog_url = "<% site_info.blog_url %>";
//--></script>
<script type="text/javascript" language="JavaScript" charset="utf-8" src="<% site_info.blog_url %>/js/bookmark.js"></script>
<% /if %>




Seesaa独自タグ簡易リファレンス

posted by lightbox at 2011-08-08 20:51 | Seesaa プログ管理支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日


Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ

Windows XP や Vista では以下からダウンロードしてインストールすると使えるようになります。

Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダの使い方

Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ よく寄せられる質問 (FAQ)

で、肝心の Windows7 では日本語版で標準搭載されていたのでした。
( あえて、Windows で解凍しないので気がつきませんでした )

Windows 7 | 従来の Windows との違い【前編】 - 4 - | TechNet

個人的には、7-Zip がおすすめです。



posted by lightbox at 2011-08-06 13:12 | 記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月03日


Safari を5.1にアップデートすると、alert でフォーカスがセットされなかった問題が解決していました

JavaScript : Safari for Windows 5.0.3 の困ったバグとその対処方法
 : alert、confirm でフォーカスがセットされていない。

いろいろ調べても、Safari の情報は多く見つけられないのでなかなか裏を取れ無いので自分の経験を書くしか無いのですが、とにかく直ってました。

ただ、Safari をアップデートするにあたって、Apple Software Update を起動しても、Safari が表示されないで、「Apple Software Update」そのものの更新を促され、それを更新して初めて Safara5 の更新が表示されました。

Safari for Windows のアップデートは Apple Software Update



更新後、Safari でバージョンを確認して、リアルタイム HTML でいろいろ試しましたが、きちんと動いていました。



posted by lightbox at 2011-08-03 13:43 | 記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり