SQLの窓

2013年06月01日


さくらのサーバーで hash_hmac のアルゴリズムで使えるもの

実行結果

※ Windows には 5.4.13 をインストールしていますが、少し種類は多かったです。
※ PHP マニュアル( hash_hmac )

▼ ソースコード
<?php

$arr = hash_algos();

print "<pre>";
print phpversion(). "\n";

print_r($arr);

foreach( $arr as $algo ){
	print "$algo => ";
	print hash_hmac( $algo, 'password', 'lightbox' ) . "\n";
}

print "</pre>";

?>


現時点での実行結果
5.2.17
Array
(
    [0] => md2
    [1] => md4
    [2] => md5
    [3] => sha1
    [4] => sha256
    [5] => sha384
    [6] => sha512
    [7] => ripemd128
    [8] => ripemd160
    [9] => ripemd256
    [10] => ripemd320
    [11] => whirlpool
    [12] => tiger128,3
    [13] => tiger160,3
    [14] => tiger192,3
    [15] => tiger128,4
    [16] => tiger160,4
    [17] => tiger192,4
    [18] => snefru
    [19] => gost
    [20] => adler32
    [21] => crc32
    [22] => crc32b
    [23] => haval128,3
    [24] => haval160,3
    [25] => haval192,3
    [26] => haval224,3
    [27] => haval256,3
    [28] => haval128,4
    [29] => haval160,4
    [30] => haval192,4
    [31] => haval224,4
    [32] => haval256,4
    [33] => haval128,5
    [34] => haval160,5
    [35] => haval192,5
    [36] => haval224,5
    [37] => haval256,5
)
md2 => d87434ac40cbf0de2773e4c51cce4484
md4 => 7453709872da8a97250079493e9bcd5a
md5 => 0b8d1a7cf74154638a19eb9958b8e475
sha1 => 48896bb7c5fdd2a07956c906439e6ccacde0f008
sha256 => e6fa0d3621e86d2f098b8536438eda1eb7a5506447e02a2d3f61d31ec5d33ed8
sha384 => 260156d96024444ff6057dde5a3a13c3805019aeeb16b494ab95a79f2fb69d67fbb2513d6644b5f48d7af1560c93eb0f
sha512 => 1356741ab6091d5a5ceae4c2748669d0659501dfa66b1347f7e1634f3adbf1e6b1c37aae609bbc70b31107ce1eacf4761ed09d919b1a71d11baa3f79b94d24f1
ripemd128 => 3ee49d45c2f9ec77bb39a6a29569663e
ripemd160 => 1d7d19bdbe034b8bd611042f8edb55aa8b6d05e4
ripemd256 => 7b089b287a192245a5c0c8591d5c2ed98248a787639902654f8446b42c0f258b
ripemd320 => f493195c3dfca08e42ed78403eed74e6997a8728e0cd95c33745f5207ac95cdacb68ec65ee4bf4e9
whirlpool => ba74027a5597e9af0dc4463562d03cf793435223619ac972aab58fae09fb9dcc604d06a0a2d6ef08b370bee26a11241f923494a8168bc07a093a7c4247752e74
tiger128,3 => a8d42bebcba55ae2122b024d42950cc0
tiger160,3 => 3a39a524ae0d95497953abd85f8789fed89dd148
tiger192,3 => 1b9000939041c3a062542f1ba6cfa7468fd12ca3dfb27eb4
tiger128,4 => 30e2783e192892b264cbf874bef01fe7
tiger160,4 => a773b951d8bc513c376b10d7410a942d4a9481d0
tiger192,4 => a87d8642883c089a5d3bba866a10c6c9f020c93b2b212e08
snefru => 5055d3627109b60ca2282a23a69b5667ef0bac5ce97d152cad9d0b218d6c1c57
gost => f15fe74cc0ce8b20937404fd5dceee19a5141b8172014cf1f2e2721915021526
adler32 => 0abc0248
crc32 => 44f03d85
crc32b => 3207591a
haval128,3 => b2f45056c82502f4b533230cfada72ff
haval160,3 => 18e196ca1065f13f481d21942c96485dba8ad660
haval192,3 => a6043af26f30ef0fd2a123d208a7f7301d541ae1c8e7ce3f
haval224,3 => b210b70701b80a1534268182e9dc96cadb5dd741bca45b0212c27e79
haval256,3 => c0ae630d0a85cc817083284a1abe29d6910f9336c6877a8efe13434e70936db4
haval128,4 => 25af3633e1af7f6140a2610ee64c4495
haval160,4 => 7f6204854d8e8932324dd670912492da37fe9d0f
haval192,4 => 6cdcf6775f33dce2e2733435628683b1bf7b338b0f1c1437
haval224,4 => de8240dc4402666410de619dd83d6589dcdcca1b39b8b679a1b1d22d
haval256,4 => 83dee3d5886e148e93800b01f7d96bbaf8ab8a0691d2e182865cb5b55947542c
haval128,5 => 8a6ddf70531bdb18715fbc1ff0ff3e65
haval160,5 => 7a9c0cb7c91a10a6b9864fe58866a5cc19f4f16c
haval192,5 => 8189cdab2b8fd932977517e64f84aa2f6586c28edc1b2453
haval224,5 => 9f62b2c730da14bcf9edfc14ce58c225695a4fb6988079b7a3ce8cdd
haval256,5 => 4fa308845bb7087c0bb732f674c67a9aa84fd9ed2a1a9cc7375e216d6af3ace6



posted by lightbox at 2013-06-01 13:04 | PHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり