SQLの窓

2024年04月29日


汎用型 : JSON データより履歴書のフォームを出力するサンプル



デモページ

JSON データ

ごく一般的なデータから罫線(含連続)・BOX・テキスト・画像を出力して単票のフォームを作成します。特別な内容ではありませんが、JSON を使うと結構汎用性も出るのでは無いかと思います。

印字部分
<?php
// ************************************************
// セッションとキャッシュなし
// ************************************************
session_cache_limiter('nocache');
session_start();

require_once("print.php");

// ************************************************
// フォーマットデータ
// ************************************************
$url = "ri.json";
$file = @file_get_contents($url);
if ( $file !== false ) {
	// 連想配列形式で返す
	$result = json_decode( $file, true );

	if ( $result == null ) {
		// テキストのサイズ変更
		$pdf->SetFont('meiryo001', '', 20);
		// テキストの色
		$pdf->SetTextColor(255, 0, 0);
		user_text( $pdf, 10, 10, 'データが存在しません' );
		$pdf->Output("test_output.pdf", "I");
		exit();
	}

}


log_out(null);

$pdf->SetFont('meiryo001', '', 14);

$pdf->AddPage();

// ************************************************
// 印字コマンド実行
// ************************************************
foreach( $result['format'] as $obj ) {

	if ( $obj['type'] == 'image' ) {
		$pdf->Image($obj['f'], $obj['x'],$obj['y'],$obj['w'],$obj['h']);
		continue;
	}

	if ( $obj['type'] == 'text' ) {
		$pdf->SetFont('meiryo001', '', $obj['s']);
		user_text( $pdf, $obj['x'],$obj['y'], $obj['t'] );
		continue;
	}

	if ( $obj['type'] == 'rect' ) {
		$pdf->Rect($obj['x'],$obj['y'],$obj['w'],$obj['h']);
		continue;
	}

	if ( $obj['type'] == 'line' ) {
		$pdf->Line($obj['x'],$obj['y'],$obj['x']+$obj['w'],$obj['y']);
		continue;
	}

	if ( $obj['type'] == 'vline' ) {
		$pdf->Line($obj['x'],$obj['y'],$obj['x'], $obj['y']+$obj['h']);
		continue;
	}

	if ( $obj['type'] == 'lines' ) {

		$row = $obj['y'];
		
		for( $i = 0; $i < $obj['n']; $i++ ) {
			$pdf->Line($obj['x'], $row, $obj['x']+$obj['w'], $row);
			$row += $obj['p'];
		}

		continue;
	}

}


// ブラウザへ PDF を出力します
$pdf->Output("test_output.pdf", "I");
?>


TCPDF 依存部分(print.php)
<?php
define ('K_PATH_FONTS', "tcpdf/");
require_once('tcpdf/tcpdf.php');

// ************************************************
//   P or PORTRAIT(縦:既定)
//   L or LANDSCAPE(横))
// ---------------------------
//   pt: ポイント
//   mm: mm(既定)
//   cm: cm
//   in: インチ
// ---------------------------
//   用紙サイズ
// ---------------------------
// boolean $unicode = true
// ---------------------------
// String $encoding = 'UTF-8'
// ---------------------------
// boolean $diskcache = false
// ---------------------------
// PDF/A モード
// ---------------------------
// 
// 全てデフォルトなので $pdf = new TCPDF("L") でもOK
// ************************************************
$pdf = new TCPDF("P");
/*
$pdf = new TCPDF(
	"L",
	"mm",
	"A4",
	true,
	"UTF-8",
	false,
	false
);
*/

// ************************************************
// 設定
// ************************************************
$pdf->setFontSubsetting(false);
$pdf->setPrintHeader(false);
$pdf->setPrintFooter(false);
$pdf->SetAutoPageBreak(false);


function log_out( $text ) {

	if ( $text == null ) {
		file_put_contents("log.txt","");
		return;
	}

	file_put_contents("log.txt", $text . "\n", FILE_APPEND );

}

# **********************************************************
#  テキスト印字
# **********************************************************
function user_text( $pdf, $x, $y, $text, $w=1, $h=0, $p="L" ) {

	text( $pdf, $x, $y, $text, $w, $h, $p );

	return $y;

}

# **********************************************************
# 位置指定印字
# ※ 改行コードで自動改行
# ※ ページあふれで自動改ページ
# ※ 内部印字位置は保存( 元に戻す )
# **********************************************************
function text( $pdf, $x=0, &$y=0, $txt='', $w=1, $h=0, $p="L" ) {

	$a = $pdf->GetX();
	$b = $pdf->GetY();

	$hm = $pdf->getPageHeight( );
	$dm = $pdf->getPageDimensions();
	$tm = $dm['tm'];
	$bm = $dm['bm'];

	$txt = str_replace( "\r","", $txt );
	$data = explode("\n", $txt );
	if ( count( $data ) > 1 ) {
		for( $i = 0; $i < count($data); $i++ ) {
			if ( $i == 0 ) {
				$pdf->SetXY( $x, $y );
			}
			else {
				$y += $pdf->getLastH();
				if ( $y >= ( $hm - $tm - $bm ) ) {
					$pdf->AddPage();
					$y = $tm;
				}
				$pdf->SetXY( $x, $y );
			}
			$pdf->Cell($w, $h, $data[$i], 0, 0, $p);
		}
	}
	else {
		$pdf->SetXY( $x, $y );
		$pdf->Cell($w, $h, $txt, 0, 0, $p);
	}
	$y += $pdf->getLastH();

	$pdf->SetXY($a,$b);

}


?>


関連する記事

1会話・IFRAME(TCPDF)テンプレート : jQuery + Bootstrap(css) + mmenu + Firebase + TCPDF + PHP




タグ:PDF PHP TCPDF Firebase
posted by lightbox at 2024-04-29 02:26 | PHP + PDF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり