最新の IE11 では、HKEY_CURRENT_USER でしか動作しないようです。 全て VBScript のみで実行しています。ですから、ファイル参照ウインドウの表示が、現在表示しているウインドウに隠れたりする場合があるので注意して下さい。 ieSrcEditor.wsf をエクスプローラから実行すると、ファイルを参照するダイアログが開きます。内部のコードは以下のようになっていますが、必要な関数等はインターネット上に保存して使用しています。ここでは、ローカルのファイルを開いてパスを取得する為に、InternetExplorer.Application を使用しています。 アンインストールは、zip 内の uninstall.reg か 以下のテキストを uninstall.reg として shift_jis か Unicode で保存してエクスプローラから実行します。内部は、Microsoft の仕様によるレジストリエントリの削除記述となっています。ですから、実際削除を行うのは、regedit.exe です。
Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor]
▼ 実行用のソースコードです
<JOB> <COMMENT> ************************************************************ WEB WSH 実行スケルトン ************************************************************ </COMMENT> <COMMENT> ************************************************************ 外部スクリプト定義 ************************************************************ </COMMENT> <SCRIPT language="VBScript" src="http://lightbox.in.coocan.jp/laylaClass.vbs"> </SCRIPT> <SCRIPT language=VBScript> ' 管理者として実行を強制する Set obj = Wscript.CreateObject("Shell.Application") if Wscript.Arguments.Count = 0 then obj.ShellExecute "wscript.exe", WScript.ScriptFullName & " runas", "", "runas", 1 Wscript.Quit end if ' *********************************************************** ' 処理開始 ' *********************************************************** Call laylaFunctionTarget( "http://lightbox.in.coocan.jp/" ) Call laylaLoadFunction( "baseFunction.vbs" ) Call laylaLoadFunction( "wmiReg.vbs" ) Call laylaLoadFunction( "toolFunction.vbs" ) ' ********************************************************** ' エディタ選択 ' ********************************************************** strValue = OpenLocalFileName if strValue = "" then Wscript.Quit end if ' ********************************************************** ' レジストリ ' ********************************************************** strPath = "SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name" Call WMIRegCreateKey( HKEY_CURRENT_USER, strPath ) strValue = Dd( strValue ) Call WMIRegSetStringValue( HKEY_CURRENT_USER, strPath, Empty, strValue ) MsgOk( strValue & " を IE のソースエディタとして登録しました" ) Function OpenLocalFileName( ) Call GetObj( "IEDocument", "InternetExplorer.Application" ) IEDocument.Navigate( ScriptDir( ) & "\local.htm" ) IEDocument.document.getElementsByTagName("BODY")(0).innerHTML = "<input id=FilePath type=file>" IEDocument.document.getElementById("FilePath").click if IEDocument.document.getElementById("FilePath").value = "" then OpenLocalFileName = "" IEDocument.Quit Set IEDocument = Nothing Exit Function end if OpenLocalFileName = IEDocument.document.getElementById("FilePath").value IEDocument.Quit Set IEDocument = Nothing End Function </SCRIPT> </JOB>
このページの PDF
|
【IEの最新記事】
- IE11 を アプリケーションのプラットホームとして使う為の3つの設定
- IE11 : 実行済みのページのソースをクリップボードにコピーする
- IE11 で VBScript のクラスを使用して Excel(Excel.Application) の処理を検証
- IE 専用 : 「信頼済みサイト」でのみ行う、WEBページのデータの Excel への転送
- VBScript のコードを書いた HTML を IEのツールメニューにアドオンする
- IE11 から VBScript で ODBCで使用されるデータベース(例えばSQLServer) より Excel でデータをエクスポートする
- IE11 で『安全だとマークされていないActiveX』を使用可能にして実行可能な Windows 処理のサンプル
- IE11 で VBScript を使う場合の注意事項 ( 古い社内アプリ移行時必見 )
- IE11 でドキュメントモードを変更して IE8 として VBscript から jQuery にアクセスする
- IEによる JavaScriptのセキュリティ上の制限とその解除
- IEの設定 : 信頼済みサイトに移動する時にダイアログを表示しないようにする
- IE8 までは、ブロック要素でなくても『page-break-after』は動作してました。というか、正式ドキュメントにそう書いてあります。
- IE11 : 画像のフルスクリーン API
- Windows7 用の IE11 がリリースされて、めでたく『WebGL』が使えるようになりました。
- HTTP ヘッダや META 要素に指定する、X-UA-Compatible による IEのドキュメントモードの変更
- IE 専用 : 「信頼済みサイト」でのみ行う、InternetExplorer.Application オブジェクト
- IE9 では動かない WEBアプリケーションの為に、IE8 のドキュメントモードで強制的に動かす為の META 記述
- IEのセキュリティゾーン関連のレジストリエントリ