SQLの窓

2014年11月19日


JavaScript : ブックマークレット雛型を使ったサンプル( そのページを1回転させる )


ページを1回転させる

jQuery を使っているので、ブックマークレットが呼び出す外部 JavaScript のソース内で jQuery を組み込んでいますが、既に組み込まれている場合は jQuery で回転させるだけです。 

if (!window.lightbox_f) {
	(function() {
		window.lightbox_f = 
		{
			// プロパティ
			version: 1.01
			,
			// メソッド
			init : function( ) {
				/* ここに処理を書きます */
				if ( !window.jQuery ) {
					s = document.createElement("script");
					s.src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.0/jquery.min.js";
					if(s.addEventListener) {
						s.addEventListener("load",callback,false);
					} 
					else if(s.readyState) {
						s.onreadystatechange = callback;
					}
					document.body.appendChild(s);
				}
				else {
					callback();
				}
				function callback() { 
					$({kakudo: 0}).animate(
						{kakudo: 360},
						{
							duration: 3000,
							easing: "swing",
							step: function(now) {
								$(parent.document.body).css({
									transform: 'rotate(' + now + 'deg)'
								});
							}
						}
					);
				}
			}
		};
	})();
}

関連する Microsoft ドキュメント

script 要素とイベントの実行


【ブックマークレットの最新記事】
posted by lightbox at 2014-11-19 17:50 | ブックマークレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり