SQLの窓

2009年11月26日


PuTTY ごった煮版で SSH 接続


さくらインターネット : PuTTY ごった煮版で SSH 接続
元々の目的は、リンク先で書いたとおり、さくらインターネットに
Ruby のモジュールをインストールする為にまとめたものですが、
PuTTY はクライアントソフトなので、SSHサーバーさえどこかにあれば、
そのサーバーに直接接続してコマンドプロンプトから普通に処理が可能になります。

インターネット上で利用するには、いろいろセキュリティ上の設定
が必要になりますが、自宅の Windows マシンを出先で操作が可能に
なります。GUI を使わないので思ったよりずっと軽快に作業できるはずです。
( レンタルサーバなら Unix、サーバーが Windows ならコマンドプロンプト )

ローカルネットワークでももちろん利用できますので、
Windows にインストールして慣れておくとイザという時に役に立ちます。

▼ PuTTY から Windows の OpenSSH Server にログイン
Putty_windows


OpenSSH for Windows のインストールに関する情報


【記録の最新記事】
posted by lightbox at 2009-11-26 15:58 | 記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり