FOR : カレントのファイル列挙 FOR /D : カレントのディレクトリ列挙 FOR /F : テキストファイル内を列挙 FOR /R : 全てのファイル( サブディレクトリ内全て )列挙 実行内容 カレントファイル一覧 オプションなしの FOR コマンドで、カレントファイルの一覧を *.* のワイルドカードで列挙しています ファイル初期化 > による リダイレクトの左辺に type nul という nul を表示するという結果を置いて、初期化しています。 1階層 ディレクトリ一覧作成 /D オプションで、カレントのディレクトリの一覧を列挙し、dir.txt に >> で追加書き込みをしています。( 本来実行するたびに追加されますが、実行前に初期化しています ) dir.txt 内列挙 /F オプションで列挙の対象をファイルにし、DO でファイル名を指定しています 全階層 ファイル一覧 /R オプションで下位階層の全てのフォルダ内のファイル一覧を列挙して、all.txt に書き込んでいます。
@echo off echo ----------------------------------- REM ************************************ echo カレントファイル一覧 REM ************************************ FOR %%i IN (*.*) DO ( echo %%i ) echo ----------------------------------- REM ************************************ echo ファイル初期化 REM ************************************ type nul > dir.txt type nul > all.txt echo ----------------------------------- REM ************************************ echo 1階層 ディレクトリ一覧作成 REM ************************************ FOR /D %%i IN (*.*) DO ( echo %%i >> dir.txt ) echo ----------------------------------- REM ************************************ echo dir.txt 内列挙 REM ************************************ FOR /F %%i IN (dir.txt) DO ( echo %%i ) echo ----------------------------------- REM ************************************ echo 全階層 ファイル一覧 REM ************************************ FOR /R %%i IN (*.*) DO ( echo %%i >> all.txt ) echo -----------------------------------
関連する記事
タグ:コマンドプロンプト
|
【コマンドプロンプトの最新記事】
- キーボード入力をファイル化
- コマンド リダイレクト演算子を使用する( Using command redirection operators )
- アンパサンド(&) を使用して複数のコマンドを一行で続けて実行
- コマンドプロンプトの省略ディレクトリ変更
- エクスプローラを右クリックしてそのフォルダで「コマンドプロント」を開くメニューを追加する .reg ファイル
- バッチファイルで、任意のファイルを下位ディレクトリ全てにコピーする( または全て削除する )
- バッチファイルを使用して、全ての階層の特定の種類(例えば *.png)のファイルを別のフォルダへコピーする
- コマンドプロンプトで 10秒スリープする3つの方法
- コマンドプロンプト作業の基本
- コマンドプロンプトからサービス開始