msgothic.ttc には、3種類のフォントが収められていますが、なんらかのフォント関係のソフトウェアで利用するには、ttf に変換する必要があります。
例えば、TCPDF で MSフォントを埋め込まないで PDF に出力するには、msgothic.ttc を分割してからそれぞれのフォント用のデータを作ってプログラム内で使用する必要があります
TCPDF 内にある cid0jp.php 内の $name の値を 日本語のMSフォント名で書き換え(SHIFT_JIS で保存)て、TCPDF 内から cid0jp で参照する方法もありますが、それだと半角の文字ピッチが狂う可能性が高いです。
MS ゴシック
MS Pゴシック
MS UI Gothic
※ 勝手に加工して再利用するのはいけませんが、フォントを知る為には有効です
msgothic.ttc を取得するには、エクスプローラで Fonts フォルダに入って、3種類のいずれかのフォントを右クリックしてメニューより『コピー』してから保存したいフォルダで貼り付けます
変換方法
その方法は、まず UniteTTC のページより UniteTTC.zip をダウンロードして、中にあるコマンドプロンプトアプリケーションである、UniteTTC.exe を msgothic.ttc を引数にして実行します。
>UniteTTC.exe msgothic.ttc
そうすると、以下の3つのファイルが作成されます
msgothic003.TTF
msgothic001.TTF
msgothic002.TTF
これがそれぞれの MS ゴシックファイルです