JavaScriptの function の引数の扱いと、prototype の使い方のサンプルです
Number.prototype.toHex = function () { var n; // デフォルトは長さ2で前にゼロ if ( arguments.length == 0 ) { n = 2; } // 以外は引数が長さで前にゼロ else { n = arguments[0]; } // 数値を16進数文字列に変換 var s_hex = this.toString(16); // 長さが引数より長い場合は何もしない if ( s_hex.length >= n ) { return s_hex; } // 長さが引数より短い場合は0で長さぶんを補完する else { return ("0000000000" + s_hex).substr(s_hex.length+10-n,n); } } alert((0).toHex()); alert((255).toHex()); alert((300).toHex(5));
|
【JavaScript オブジェクトの最新記事】
- JavaScript : window オブジェクトのプロパティとしてグローバル変数を定義する
- ほぼ、Google Chrome 限定ですが Web Speech API の現時点での実装と問題点回避方法
- Google Chrome での音声認識処理
- JavaScript でテーブル要素の td をクリックしてテキストを選択する / Range オブジェクト
- Google Chrome で音声認識の結果をブログの投稿テキストエリアに転送するブックマークレット
- JavaScript の String と Date オブシェクトに、9999/99/99 書式の文字列日付を取り出すメソッドを追加する
- JavaScript オブジェクト作成の4態
- JavaScript の function を new したものが、JSON フォーマットで記述した『Object』と同じである事のテスト
- JavaScript による半角と全角の相互変換(カタカナを除く)完成版
- Three.js で行われている整然としたクラス作成
- JSON オブジェクトの stringify メソッドの第3引数の使い方
- JS : 自分用名前空間を使ってページのロードイベントを登録
- Object.prototype が window オブジェクトに適用されるおはなし
- JS : クロスドメインの IFRAME からデータを JSON 形式で引き渡す
- JavaScript : 右から指定した文字数を取りだす right メソッドを String オブジェクトに追加
- JSON と文字列の関係
- JavaScript : ネームスペースの作成
- JavaScript : HTMLの要素内のイベント記述で複雑な処理を書く方法( 関数を定義したく無い場合 )
- JavaScript : 無名関数(メソッド)の実行
- JavaScript : String オブジェクトの replace メソッドの第二引数に関数を指定する一括置き換え処理