SQLの窓

2010年03月07日


IE や Firefox で手動でブックマークレット(JavaScriptで動くアプリケーション)を登録する方法

IE の場合は、以下のディレクトリへ移動してテキストファイルを作成して
拡張子を .url に変更します
C:\Documents and Settings\ログインユーザー名\Favorites
そしてテキストファイル内を以下のように登録するだけで利用できます
( URL= の右側で空白は使用できませんので使う場合は %20 に置き換えます )
[InternetShortcut]
URL=javascript:alert(document.body.innerHTML);

Firefox の場合は、適当にブックマークをブラウザから作成して、
プロパティダイアログから直接変更します

Firefox_bookmark

IE でも、場所(ディレクトリ)が解らない場合は、IE から適当にお気に入り
を登録して、メニューを表示して右クリックしてブロパティを変更する事も
可能ですが、全ての環境で確認していません。SendTo にエディタのショート
カットがあるのであれば、そのまま開いてしまう方法もあります。


【記録の最新記事】
posted by lightbox at 2010-03-07 19:11 | 記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり