SQLの窓

2018年03月11日


Python 3.4 : インストールと最初にする事( Windows )

mysql-connector-python-2.1.7-py3.4-windows-x86-64bit.msi が一応、3.4 用なので。

Download Python から最新版をダウンロードしてインストールします。PATH 環境変数には登録されないので、自分で登録します。拡張子に対する定義は済まされています

コマンドプロンプトのインタープリタ(Python.exe)を、好きな場所のコマンドプロンプトで実行したい場合にのみ、PATH 環境変数に登録するといいと思いますが、バッチ処理を .bat から呼び出したいと思っているのなら、必ず登録します。

ソースコードは、UTF8Nで作成して実行しましたが、SHIFT_JIS のコマンドプロンプトには、きちんと日本語が表示されます。

0001.py ( utf8n )
import sys

# print([object, ...][, sep=' '][, end='\n'][, file=sys.stdout])


# 改行を出力しない
print("日本語表示", end="")
print("ソースは UTF8N", end="")
print("コマンドプロンプトはSHIFT_JIS", end="\n")

# デフォルトは改行表示
print("日本語表示")


# 標準エラー出力
print("エラー", file=sys.stderr)


str = "PATH環境変数は設定されません"
print("インストールで", str, sep="")


※ print関数は、カンマでつなげると連結されます
※ その際のセパレータを sep='' で指定します。この例は空文字
  ( つまり二つの文字列は連結されます )

※ import sys しないと、sys.stdout とか、sys.stderr とか動きません
※ sys.stdout と sys.stderr はリダイレクト先。
※ コマンドプロンプトから 0001.py 2> test.txt で、"エラー" は test.txt の中

※ 改行させずに、次の出力と連結させるには、end=""

※ sep= 、end= 、file= とかは、浮動パラメータで、順序は関係ありません
※ 最初の object, ... は、定置バラメータでその位置でのみ使えます
※ sys. は、Python マニュアルの sys (module) キーワードで参照


【Pythonの最新記事】
posted by lightbox at 2018-03-11 21:44 | Python | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり