SQLの窓

2011年06月26日


PHP雛型(2会話DB更新処理) : MySQL、XMLHttpRequest、XML、JSON、Canvas





位置指定は、全て position:absolute です
  ( プレースホルダは、position:relative )

データ参照に XMLHttpRequest を使用しています

main.php の data_format 変数に "xml" をセットすると、xml で呼び出します

xml の Content-Type は application/xml です
  ( デバッグ時はブラウザで直接確認します )

json の Content-Type は text/plain です
  ( デバッグ時にブラウザで直接確認する為です )

mysql のデータは mysql_fetch_array で取り出しています

入力エリアの枠は canvas を使用しています

更新は form で IFRAME に対して送信しています
  ( IFRAME 内に書き出された JavaScript で元の画面操作を行います )



【PHP + WEBアプリの最新記事】
posted by lightbox at 2011-06-26 13:01 | PHP + WEBアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり