Google Chrome で背景を合わせたら、他のブラウザでは拡大率が同じでもかなり結果が違いました。透過の適用具合も実際は違う結果になっています。
div
|
||||
<style> #css3_target2 { background: no-repeat url(https://lh5.googleusercontent.com/-r1QTJQeGzSo/T6jFAQ-P7LI/AAAAAAAAGEE/-L2qcPOCkbw/s470/win8_three.png); } #css3_target2 * { zoom: 0.97; background: rgba(180, 180, 144, 0.1); border:1px solid #000; color: #000; border-radius: 6px; -webkit-box-shadow: 0px 2px 2px 0px #000000; box-shadow: 0px 2px 2px 0px #000000; </style> <div id="css3_target2"> <table><tr><td> <select> <option value="40">大阪</option><option value="42">兵庫</option><option value="53">徳島</option><option value="51">愛媛</option><option value="54">高知</option><option value="52">香川</option><option value="47">岡山</option><option value="46">広島</option><option value="49">鳥取</option><option value="48">島根</option><option value="50">山口</option><option value="55">福岡</option><option value="61">佐賀</option><option value="56">熊本</option><option value="57">長崎</option><option value="60">大分</option><option value="59">宮崎</option><option value="58">鹿児島</option><option value="62">沖縄</option></select> </td> <td> <div style='width:100px;height:100px;'>div</div> </td> <td> <button>ボタン</button> </td> <td> <textarea style="height:80px;">テキストエリア</textarea> </td> <td> <input type="text" value="入力" style='width:100px;' /> </td> </tr> <tr> <td> <select size=5> <option value="40">大阪</option><option value="42">兵庫</option><option value="53">徳島</option><option value="51">愛媛</option><option value="54">高知</option><option value="52">香川</option><option value="47">岡山</option><option value="46">広島</option><option value="49">鳥取</option><option value="48">島根</option><option value="50">山口</option><option value="55">福岡</option><option value="61">佐賀</option><option value="56">熊本</option><option value="57">長崎</option><option value="60">大分</option><option value="59">宮崎</option><option value="58">鹿児島</option><option value="62">沖縄</option></select> </td> <td style='padding:10px;'> <input type="range" style='width:80px;'/> </td> <td colspan="2"> <input type="file" /> </td> <td> <input type="date" style='width:100px;' /> </td> </tr> </table> </div>
Google Chrome 19.0.1084.46 m Firefox 12.0 IE9 Opera 11.64 Safari(Windows) 5.1.5 関連する記事 ブラウザ別の角丸とグラデーションの適用状態の比較画像 CSS3 と HTML5 で実装具合の表示テスト 参考ページ CSS3 Please! The Cross-Browser CSS3 Rule Generator
|
【CSS3の最新記事】
- CSS/jQuery : 『display:table-cell』 と 『margin:auto』 と 『vertical-align:middle』 を使用して、吹き出し画像の中央に文章を表示する
- CSS の box-shadow を jQuery を使ってスライダーでどうなるか確認して定義文字列を取得できるようにしました
- CSS アニメーションによるハンバーガーアイコンの作成方法と CSS プロパティの意味
- CSS だけで回る、実行中アイコン ( 但し IE9 は不可 ) の指定されたCSSの意味の解説
- 『3D Bouncing Ball with CSS3』のデータを使って光沢ボタンを作成する
- フリーフォントを使った背景透過PNGとCSSを使って、グラデーションな影付き吹き出しやボタンを作る。
- Google ストリートビューを表示している class="gm-style"
- linear-gradient のみで、ほぼ大丈夫なようです(IEは10限定、Windows Safariはアウト)
- 現時点の IE9、IE10、Chrome、Firefox、Opera、Safari でグラデーションの CSS 記述
- CSS3 : box-shadow の影分身の解説
- CSS で画像が立ってるような影を付けて、画像の角は丸くしておく
- IE 兼用背景 Fade transition の実装
- CSS3 と HTML5 で実装具合の表示テスト
- ブラウザ別の角丸とグラデーションの適用状態の比較画像
- CSS3 の borderRadius で、四角から円へのモーフィング
- CSS3 : 絶対位置指定(absolute)を使用して簡単にアニメーション。しかも、適用するのは、JavaScript