テストしたのは、Windows7 + Visual Studio 2010 + WPF アプリケーションです。 Web アクセスには、UrlEncode が必要になりますが、HttpUtility.UrlEncode はプロジェクトのプロパティで、『.NET Framework 4』にして System.Web を参照します。最初にプロジェクトを作成した場合、『.NET Framework 4 Client Profile』にセットされている場合があり、その場合 System.Web を参照できません。 HttpUtility.UrlEncode は、Windows Phone(OS 7.1) にもある事はあるのですが、エンコード結果が UTF-8 系列しか指定できないので、Encoding を指定する第二引数がありません。参照も、System.Windows の中の System.Net にあります。ですから、このクラスは Windows Phone(OS 7.1) では使用できません。 %エンコーディングの仕様が違いますが、WEB へ送信する場合は、Uri.EscapeDataString でも使用可能で、Twitter への投稿ではこちら(RFC 3986)が良いと思いますが、文字列は UTF-8 に変換されてエンコーディングされます。
using System; using System.Collections.Generic; using System.Net; using System.Text; using System.Web; namespace winofsql { class Tool { public static string serverEncoding = "utf-8"; // ********************************************* // UTF-8 POST // ********************************************* public static string Post(string url, Dictionary<string, string> param, UploadStringCompletedEventHandler UploadStringCompleted=null) { string result = ""; try { WebClient webClient = new WebClient(); webClient.Encoding = Encoding.GetEncoding(serverEncoding); if ( UploadStringCompleted != null ) { // 呼び出し側でラムダ式を使う事を想定した // イベント登録 webClient.UploadStringCompleted += UploadStringCompleted; } webClient.Headers["Content-Type"] = "application/x-www-form-urlencoded"; string data_string = ""; foreach (KeyValuePair<string, string> kvp in param) { if (data_string != "") { data_string += "&"; } data_string += kvp.Key + "="; // ******************************************************* // プロジェクトのプロパティの対象フレームワークを //『Framework 4』 にして System.Web を参照します // ******************************************************* data_string += HttpUtility.UrlEncode(kvp.Value, Encoding.UTF8); } webClient.UploadStringAsync(new Uri(url), "POST", data_string); } catch (Exception Err) { result = "ERROR: " + Err.Message; } return result; } // ********************************************* // エンコード指定 POST // ********************************************* public static string Post(string url, string encoding, Dictionary<string, string> param, UploadStringCompletedEventHandler UploadStringCompleted=null) { string result = ""; try { WebClient webClient = new WebClient(); webClient.Encoding = Encoding.GetEncoding(serverEncoding); if ( UploadStringCompleted != null ) { // 呼び出し側でラムダ式を使う事を想定した // イベント登録 webClient.UploadStringCompleted += UploadStringCompleted; } webClient.Headers["Content-Type"] = "application/x-www-form-urlencoded"; string data_string = ""; foreach (KeyValuePair<string, string> kvp in param) { if (data_string != "") { data_string += "&"; } data_string += kvp.Key + "="; // ******************************************************* // プロジェクトのプロパティの対象のフレームワークを //『.NET Framework 4』 にして System.Web を参照します // ******************************************************* data_string += HttpUtility.UrlEncode(kvp.Value, Encoding.GetEncoding(encoding)); } webClient.UploadStringAsync(new Uri(url), "POST", data_string); } catch (Exception Err) { result = "ERROR: " + Err.Message; } return result; } // ********************************************* // URL のみ呼び出し GET // ********************************************* public static string Get( string url, DownloadStringCompletedEventHandler DownloadStringCompleted=null) { string result = ""; try { WebClient webClient = new WebClient(); webClient.Encoding = Encoding.GetEncoding(serverEncoding); if ( DownloadStringCompleted != null ) { // 呼び出し側でラムダ式を使う事を想定した // イベント登録 webClient.DownloadStringCompleted += DownloadStringCompleted; } webClient.DownloadStringAsync(new Uri(url)); } catch (Exception Err) { result = "ERROR: " + Err.Message; } return result; } // ********************************************* // データ呼び出し( UTF-8 ) GET // ********************************************* public static string Get( string url, Dictionary<string, string> param, DownloadStringCompletedEventHandler DownloadStringCompleted=null) { string result = ""; try { WebClient webClient = new WebClient(); webClient.Encoding = Encoding.GetEncoding(serverEncoding); if (DownloadStringCompleted != null) { // 呼び出し側でラムダ式を使う事を想定した // イベント登録 webClient.DownloadStringCompleted += DownloadStringCompleted; } string data_string = ""; foreach (KeyValuePair<string, string> kvp in param) { if (data_string != "") { data_string += "&"; } data_string += kvp.Key + "="; // ******************************************************* // プロジェクトのプロパティの対象フレームワークを //『Framework 4』 にして System.Web を参照します // ******************************************************* data_string += HttpUtility.UrlEncode(kvp.Value, Encoding.UTF8); } webClient.DownloadStringAsync(new Uri(url + "?" + data_string)); } catch (Exception Err) { result = "ERROR: " + Err.Message; } return result; } // ********************************************* // データ呼び出し( エンコード指定 ) GET // ********************************************* public static string Get( string url, string encoding, Dictionary<string, string> param, DownloadStringCompletedEventHandler DownloadStringCompleted=null) { string result = ""; try { WebClient webClient = new WebClient(); webClient.Encoding = Encoding.GetEncoding(serverEncoding); if (DownloadStringCompleted != null) { // 呼び出し側でラムダ式を使う事を想定した // イベント登録 webClient.DownloadStringCompleted += DownloadStringCompleted; } string data_string = ""; foreach (KeyValuePair<string, string> kvp in param) { if (data_string != "") { data_string += "&"; } data_string += kvp.Key + "="; // ******************************************************* // プロジェクトのプロパティの対象フレームワークを //『Framework 4』 にして System.Web を参照します // ******************************************************* data_string += HttpUtility.UrlEncode(kvp.Value, Encoding.GetEncoding(encoding)); } webClient.DownloadStringAsync(new Uri(url + "?" + data_string)); } catch (Exception Err) { result = "ERROR: " + Err.Message; } return result; } } }
使用方法のサンプル
Tool.serverEncoding = "utf-8"; Tool.Post("http://student.xii.jp/lightbox/php_sample_1/log.php", "utf-8", new Dictionary<string, string>() { { "send", "ok" }, { "text", "日本語" } }, (object _sender, UploadStringCompletedEventArgs _e) => { // Error プロパティがセットされているとエラー if (_e.Error != null) { // エラー処理 } // 正常な結果 else { // 正常処理 } });
関連する記事 Framework4.5(C#)ストア : HttpClient で Post と Get する汎用 static クラス Framework4(C#) : Windows Phone OS 7.1 : WebClient で Post と Get する汎用 static クラス Android で Post と Get いろいろな言語におけるバーセントエンコーディング
|
【VS(C#)の最新記事】
- Replit : cs-list
- C# : Excel の新しいブックのデフォルトのシートのセルに直接値をセットして、オートフィルを Range オブジェクトから実行する
- C#( Form ) : ウインドウ枠の無い吹き出しの作成
- C# のタプル( Visual Studio 2017 でテスト )
- C# : インターネット上の JSON ファイルのフォーマットを クラスとして定義して1行でオブジェクト化して使用する
- C# の文法的文字列処理
- C# : System.Data.Odbc によるデータベースのテーブルからのデータ取得処理( サンプルの SQL は MySQL 用です )
- C# : Excel を データベースとして DataGridView に読み込む
- C# : dynamic 型 による Excel へのアクセス
- C# : フォームを表示せずに、通知領域にアイコンを表示させる常駐プログラム
- Microsoft Access に対してSQLを入力してその結果を DataGridView に表示する最も簡単なコード
- C# : System.Data.Odbc データ取得(SELECT)処理( MySQL ) : ※ using 無し( Dispose 実行 )
- C# : SQL 文を外部テキストにして、String.Format でデータ部分を置き換えて利用する
- C# コンソールアプリを AN HTTPD で実行
- C# : SQLServer( SQLExpress ) の SMO を使用してテーブルの CREATE TABLE 文 を取得する
- C# : DataGridView に TKMP.DLL の IMAP(POP3) で受信したメールを非同期に表示する( 添付ファイルも取得 )
- C# : TKMP.DLLを使った、メール送信テンプレート
- C# と VB.net : TKMP.DLL を使って IMAP でメール本文の一覧を取得する( コンソール )
- C# でDataTable と DataSource を使用して、DataGridView にデータを表示するテンプレート( 行をダブルクリックしてダイアログを表示して行データを処理 )
- (C#) / VS2010 または VS2012 : TKMP.DLL(3.1.2 または 3.1.8)を使った、『さくらインターネット』用メール送信テンプレート