SQLの窓

2013年10月20日


正規表現で、とにかく http で始まる URL らしきものの取得( アンカー以外も全て )

https?://.+?

http で始まって、s が 0 または一つあって、:// 以降任意の文字(原則仕様的には改行以外) が一つ以上連続する最短の文字列

[\"']?

URL の最後が、0 または 一つ の " か '

[;)>\\s]

" や ' で終わらない場合の 他の必ず発生する文字 ; ) > スペース文字

(https?://.+?)[\"']?[;)>\\s]

C# のサンプル
MatchCollection mc = Regex.Matches(result, "(https?://.+?)[\"']?[;)>\\s]");
foreach (Match match in mc) {
	sw.WriteLine( match.Groups[1] );
}


PHP のサンプル
Java のサンプル
String regex = "(https?://.+?)[\"']?[;)>\\s]";
Pattern pattern = Pattern.compile(regex);

Matcher matcher = pattern.matcher(result_string);
while(matcher.find()){
	System.out.println(matcher.group(1));
	pw.println( matcher.group(1) );
}



【プログラミング・仕様等の最新記事】
posted by lightbox at 2013-10-20 21:44 | プログラミング・仕様等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり