SQLの窓

2014年08月23日


Windows Update( Windows Update の管理画面 ) に関連する、ちょっとした Windows コマンド

Windows Update の管理画面



この画面を表示するいくつかの方法がありますが、直接のコマンドは以下のようになります。
wuapp.exe
Windows7 のメニューに Windows Update のショートカットがあると思いますが、そのショートカットを調べると、『wuapp.exe startmenu』となっています。startmenu は引数のようですが、これがあるのと無いのとでは差を見つける事はできませんでした。たぶん、システムへ『スタートメニューから起動したよ』という程度の軽い通知のような気がします。

Windows Update の管理画面 は、『control.exe /name Microsoft.WindowsUpdate』でも表示可能なので、『wuapp.exe』だけでいいと思います。

ショートカットが無い場合

Windows Update の管理画面は、『コンピュータのプロパティ』で表示される画面の左下から表示する事ができます。





コンピュータアイコンの右クリックを使いたい場合

エクスプローラから表示するとなると、ひと手間あるのでコンピュータアイコンをデスクトップに表示しておくと少し楽になります。

コンピュータアイコンの表示

コマンドで設定ダイアログを表示したい場合は以下のようになります
control.exe desk.cpl,,0


このダイアログを標準操作で表示するには、デスクトップを右クリックして『個人設定』を選択し、左上にある『デスクトップアイコンの変更』をクリックします。



関連する WEBページ

『いつか得する』 Windows コマンド集



【Windowsの最新記事】
posted by lightbox at 2014-08-23 16:04 | Windows | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり