SQLの窓

2014年08月27日


Seesaaの、Google+ とのプロフィール連携について

Googleプロフィールをブログと連携すると、Googleの検索結果などでこのブログの著者情報として表示できる場合があります。ブログのHTMLを編集している場合には、デフォルトHTMLにする、あるいは<% blog.profile_sns_tag %>タグを手動でHTMLに追加するまで有効になりません。連携する操作手順については、こちらでご確認ください
著者情報は、検索結果のタイトルの下の詳細部分の最初に『著者: night walker Lightbox』というような形で表示されると思います。(こちらのブログでは以前から独自に設定を行っているので表示されています) 『ブログのHTMLを編集している場合には』というのは、独自に変更を加えている場合は反映されないので、<% blog.profile_sns_tag %> タグを意図的にページのヘッダー部分に設定する必要があります。 このタグは、展開されると以下のようになります。 ※ 赤い枠内が、Seesaa のタグで展開されたもので、緑枠は以前から独自で設定していたものです。 Google+ 側の設定
1.Google+にログインし、プロフィールページに移動する。
2.プロフィールページの中にある「基本情報」をクリックし、さらにその中の項目「リンク」の編集をクリックする。
3.項目「寄稿先」のカスタムリンクを追加をクリックし、連携させたいブログのURLを入力し、保存をクリックする。
Seesaa のマニュアルにはこう書かれています。「寄稿先」は以下のようになります( 基本情報タブです ) Seesaa 側の設定 一応以下のようになればいいです。 補足情報 『Seesaa 側の設定』は、Seesaa として設定が正しいかどうかの確認処理であると思います。無くても動作するかもしれません。実際、独自に行った設定は、「寄稿先」では無く、『リンク』でなされていましたし、本来連携の確認処理というのはありません。 そもそも、Seesaa の説明でも『表示できる場合があります』とあいまいな表現になっています。これらに関係する情報は、以前アイコンが表示されていた時期にたくさん情報が発信されています。Google 検索で、最新の Googleの都合等調べてみるのもいいかと思います。

Seesaa独自タグ簡易リファレンス

タグ:Seesaa google
【Seesaa プログ管理支援の最新記事】
posted by lightbox at 2014-08-27 09:57 | Seesaa プログ管理支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり