SQLの窓

2015年03月29日


Android 5.1 リリース済み。SDK( android-sdk_r24.0.2-windows.zip ) でまずエミュレータ作って、あとから Eclipse と Android Studio で動作確認( 新しい事は、少しづつ問題を消して行くのが近道です )

重要

以下の理由で、エミュレータの RAM は 512 を推奨します
Android Studio : Intel の HAXM と System Image を最新にしたら、installation failed since the device possibly ... というエラーが出ました

Eclipse(Pleiades(Luna)+ADT Plugin)Android Studio の動作確認は終わってますが、ここではそれとは全く関係無い『エミュレータが動く』という事を目標に置いています。正直、最初のテストを古い PC でやってしまって結構いろんな壁にブチあたったりしてます。ですが、結果が重要なので実際に動作した AVD のバリエーションを掲載します。

いずれにしても Java は必要

後の Eclipse や Android Studio を考えたとしても、最近では Java そのものをあまり意識する必要は無いようになって来ていますが、とりあえず Java のアプリケーションが動く環境が必要です。

SDK Manager.exe を起動して、めぼしいバージョンを更新

Android 4.1.2 〜 Android 5.1 の 更新です。結構かかります。ま、でも Android 5.1 だけ入れておいて必要に応じて増やせばいいと思います。









Extras は、とにかく全部入れました(全部必要では無いはずですが、確認取る時間がもったいないので全部入れています)。ただ、最後のアクセラレータはとても重要です。

CPU のオプションとして Windows では通常オフになっていると思いますが、BIOS の設定でオンにした上でインストールするドライバが ectras フォルダに展開されます。インストールは、その中の intelhaxm-android.exe を実行する事によって、アンインストール可能な公式のインストール一覧(プログラムと機能)に表示される形でインストールされます。インストールされると、表からは見えない形のサービスとして起動されて、AVD の x86 関係の CPU が利用できるようになります。

▼ インストール後確認できるレジストリ位置
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\IntelHaxm
( サービス名を使用して、sc query IntelHaxm で確認する事もできます )



type が 1 とあるのは、Kernel device driver である事を示しています

AVD Manager.exe を起動して、デバイスを作成

Nexus S の情報を元にして作成しています



6つのバリエーションを作成して、起動を確認した後に設定アイコンで日本語に変更しています。

これらの設定情報は、C:\Users\ユーザ名\.android\avd に作成されており、この名前とこの中にある .ini ファイル名前を変更して、AVD Manager.exe で読み出した後に更新すると名称変更が可能である事を確認しました。




AVD_for_Nexus_S_412x86



AVD_for_Nexus_S_442x86



AVD_for_Nexus_S_by_Google


Google APIs 関連はなぜか警告が出ますが、間違った内容の警告が出されておりきちんと動作します。

AVD_for_Nexus_S_TEST1



AVD_for_Nexus_S_TEST2



AVD_for_Nexus_S_TEST3



優先順位としては、Android 5.1 で動作確認するといいと思いますが、Android 4.1.2 もそれなりに重要な気もします。Google APIs は、Google 特有のサービスをテストする際に必要だという事が調べた結果なのですが、ここは確認していません。というか、普通の Android アプリケーションを実行するだけなら、Google APIs は必要無いでしょう。armeabi-v7a があるのは、古い PC では アクセラレータを実行する為の機能そのものが無いのでその場合に必要になります( エミュレータの起動は遅くなりますがしかたありません )


以上全ての動作を確認しています

Android 5.0 以降のオープニングは、一番下にあるロックをゆっくり上へドラッグして中に入ります。




関連する記事

Android 5.1 エミュレータ + Android Studio 1.1.0 実行イメージ


Android 5.1 + Pleiades( Luna ) + ADT Plugin


Android Studio と Pleiades Eclipse + Android SDK が参照する Java SE ドキュメントを日本語化する


Android Studio のインストールとエミュレータ実行までの手順




タグ:android
【Androidの最新記事】
posted by lightbox at 2015-03-29 16:48 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり