session_start() を実行しないと有効にならないので、セッションが必要無い場合は header を直書きすればいいと思いますが、セッションを有効にしても損は無いので以下のようにとておくと簡単です。 session_cache_limiter
<?php session_cache_limiter('nocache'); session_start(); ?>
header を直接書くと以下のようになります
<?php header( "Expires: Thu, 19 Nov 1981 08:52:00 GMT" ); header( "Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0" ); header( "Pragma: no-cache" ); ?>
▼ 以下は、Cache-Control の値についての解説です HTTP キャッシュ「no-store」はもっと単純です。返されたレスポンスのバージョンにかかわらず、ブラウザのキャッシュやすべての中間キャッシュはそのレスポンスを一切格納できません。たとえば、個人の機密データや銀行データが含まれているレスポンスなどです。ユーザーがこのアセットをリクエストするたびに、リクエストがサーバーに送信され、完全なレスポンスが毎回ダウンロードされます。※ 一部引用
|
【PHP + 特記事項の最新記事】
- PHP のファイルアップロードで画像ファイルを限定で行う為のテンプレートと注意事項と解説
- PHP : 指定ファイル名でダウンロード 『application/octet-stream』 と 『Content-disposition: attachment』
- PHP : 一定時間前のファイルの削除
- PHP : ${'日本語表示'} という可変変数と、${hello . "X"} という連結可変変数
- cp932 の SQLServer に対して、PHP の ODBC 関数に対して UTF8 変換で地道に対応し、特殊なUncode文字は、HTML 数値エンティティで保存する。
- pChart2 に JKゴシックとラノベポップを使ってサンプルを作りました
- PHP の ImageMagick で作成した PNG 画像にオフセットが設定されてしまった場合の対応方法
- PHP : 連想配列を「オブジェクト」に変換(キャスト)するとうまく動きますが、通常配列では参照できないようです
- PHP でエラーが表示されない場合の ini_set( 'display_errors', "1" ) 使用時の注意事項
- 特に変更しても支障の無い error_append_string php.ini ディレクティブを使用して PHP 全体のデバッグに利用する
- PHP : 日本語を使った変数( 特殊文字列で変数 ) / 変数名を文字列として扱う
- PHPの真偽値
- PHP : include_path の設定
- PHP : 漢字スペースも trim