SQLの窓

2016年10月10日


Android Studio で、ListView アプリケーションを作成するテンプレート

全てのソースコード



仕様の概略
1) MainActivity には ListView コントロールのみ
2) ListView 内に TextView は縦に2項目
3) NextActvity には、元へ戻るボタンと TextView が一つ
※ MyArrayAdapter を private で 一つのソースに記述しています。インターネットから JSON データを取得して ListView に表示します (https://lightbox.sakura.ne.jp/homepage/demo/data/csvtype/json.php) ➡ インターネットへのアクセスは、tools.jarTools.callHttpGet を使用します。 ➡ 読み出した JSON 文字列を Google Gson でデシリアライズして、JsonDataList にセットします。( リンク先には クラス定義があります ) このオブジェクトを ArrayAdapter<JsonData> を継承した MyArrayAdapter にセットし、ListView に MyArrayAdapter をセットして ListView を表示します。 ListView には、setOnItemClickListener で行をクリックしたイベントを定義し、その中で 行データを Intent にセットして次画面へ移動します。 次画面では、受け取った行データより、本文を取得して画面の TextView へ表示します。 MainActivity
public class MainActivity extends AppCompatActivity {

	private final int MY_REQUEST_CODE = 1000;
	private ListView listview;

	@Override
	protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
		super.onCreate(savedInstanceState);
		setContentView(R.layout.activity_main);

		// リストビューの取得
		listview = (ListView) MainActivity.this.findViewById(R.id.listView);
		// リストビューの行をタップした時の処理
		listview.setOnItemClickListener(new AdapterView.OnItemClickListener() {
			@Override
			public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id) {

				// アダプターを取得
				MyArrayAdapter adapter = (MyArrayAdapter)parent.getAdapter();
				// 行データを取得
				JsonData json = (JsonData)adapter.getItem(position);

				// 引渡しデータを作成
				Intent intent = new Intent(MainActivity.this,NextActivity.class);
				intent.putExtra("DATA","こんにちは");
				// Serializable インターフェイスなのでまとめて渡す
				intent.putExtra("OBJECT",json);

				// 画面移動
				MainActivity.this.startActivityForResult(intent,MY_REQUEST_CODE);
			}
		});

		// JSON データの URL
		String json_url = "https://lightbox.sakura.ne.jp/homepage/demo/data/csvtype/json.php";
		// tools.jar の static メソッド
		Tools.callHttpGet(json_url, "utf-8", new Tools.OnAsyncTaskListener() {
			@Override
			public void onAsyncTaskListener(String s) {

				// JSON データをデシリアライズ
				Gson gson = new Gson();
				JsonDataList jdl = gson.fromJson(s, JsonDataList.class);

				// アダプタを作成して、データをセット
				MyArrayAdapter adapter
					= new MyArrayAdapter(MainActivity.this,R.layout.list_item);
				// jdl.item は配列
				adapter.addAll(jdl.item);

				// リストビューにデータを表示
				listview.setAdapter(adapter);

			}
		});
	}


	// ******************************
	// 次画面から戻って来た時の処理
	// ******************************
	@Override
	protected void onActivityResult(int requestCode, int resultCode, Intent data) {
		super.onActivityResult(requestCode, resultCode, data);

		if ( requestCode == MY_REQUEST_CODE ) {
			// NextActivity の 戻るボタン以外で戻ると 0
			Log.i("lightbox",String.format("NextActivity からの戻り値 : %d", resultCode));
			if ( data != null ) {
				String message = data.getStringExtra("DATA");
				Log.i("lightbox",String.format("NextActivity からのメッセージ : %s", message));
			}
		}

	}

	// ******************************
	// JsonData を格納する、この処理専用の
	// ArrayAdapter のカスタマイズ
	// ******************************
	private class MyArrayAdapter extends ArrayAdapter<JsonData> {

		// コンストラクタで渡された画面の保存
		private int mResource;

		public MyArrayAdapter(Context context, int resource) {
			super(context, resource);
			// ArrayAdapter でも、このようにして保存して利用してます
			mResource = resource;
		}

		@Override
		public View getView(int position, View convertView, ViewGroup parent) {

			if (convertView == null) {
				// 現在の View の取得
				LayoutInflater inflater = (LayoutInflater) MainActivity.this.getSystemService
					(Context.LAYOUT_INFLATER_SERVICE);
				convertView = inflater.inflate(mResource, null);
			}

			// アダプターより行データを取得
			JsonData json = MyArrayAdapter.this.getItem(position);

			// 画面にデータをセット
			TextView tv;

			// Subject
			tv	= (TextView) convertView.findViewById(R.id.textItem1);
			tv.setText(json.getSubject());

			// Name
			tv = (TextView) convertView.findViewById(R.id.textItem2);
			tv.setText(json.getName());

			// 行の画面をシステムに返す
			return convertView;
		}

	}

}

MainActivity での特記事項onItemClick 内での 行データの参照は、parent.getAdapter() によって、使用しているアダプターを取得します。
JsonData は、そのまま Intent にセットする為に Serializable インターフェイスを実装しています
JsonData へのデータのセットは、Google Gson 経由を想定しているので、setter および コンストラクタは定義していません
JsonData の getText 以外のメソッドはここでは使用しませんが、仕様の拡張を想定した最低限必要と判断したものです。特に、toString は、システムが用意した一つの項目しかない行を定義した画面で使う為に必要です(ここでは必要ありません)。
MyArrayAdapter で画面 id を内部保存しているのは、ArrayAdapter のソースコードに準じたものです


tools.jar は、ソースコードを簡略化する為のテスト用のライブラリです。本番には相応のコードを用意します。

NextActivity


public class NextActivity extends AppCompatActivity {

	@Override
	protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
		super.onCreate(savedInstanceState);
		setContentView(R.layout.activity_next);

		// 引き渡された Intent を取得
		Intent intent = NextActivity.this.getIntent();
		// 文字列のデータを取り出す
		String message = intent.getStringExtra("DATA");
		Log.i("lightbox",String.format("MainActivity からのメッセージ : %s", message));
		// Serializable オブジェクトを取り出す
		JsonData json = (JsonData) intent.getSerializableExtra("OBJECT");

		// 画面へデータをセット
		TextView tv = (TextView) NextActivity.this.findViewById(R.id.textView);
		// text データ上の 改行文字列を実際の改行に変換する
		String text = json.getText();
		text = text.replace("\\n", "\n");
		tv.setText(text);

		// MainActivity へ戻る為のボタン
		Button button = (Button) NextActivity.this.findViewById(R.id.backButton);
		button.setOnClickListener(new View.OnClickListener() {
			@Override
			public void onClick(View view) {

				// 戻る時にも Intent を引き渡す
				Intent intent = new Intent();
				intent.putExtra("DATA", "今戻りました");
				// MainActivity で受け取る int データをセットする
				NextActivity.this.setResult(NextActivity.RESULT_OK,intent);
				// この画面を終了して MainActivity へ戻る
				NextActivity.this.finish();

			}
		});

	}
}

NextActivity での特記事項

Android Studio では、New => Activity で作成しており、AndroidManifest への定義は自動的に追加されます。


全てのソースコード


【Android Studio 2の最新記事】
posted by lightbox at 2016-10-10 14:48 | Android Studio 2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり