SQLの窓

2020年01月14日


Visual Studio Code エントランス( 入口 )

まずはインストールですが、ある程度ソフトウェアの扱いに自信のある人は zip でダウンロードして解凍して利用するといいと思いますが、そうなるとアップデートは自分でリプレースになるので面倒ではあります( 通知はあってダウンロードされますが、zip なので自分で置き換え )。



▼ ダウンロード


そしてまず日本語にする



▼ Extentions で 必要な拡張を検索してインストールします( アンインストールも簡単なので気軽に )



フォントサイズの変更をマウスホイールで



settings.json

CTRL + , で、設定画面が開くので右上のアイコンをクリック



UTF8 はデフォルトですが、こちらを変更するほうが他のエンコードに全て変更したい場合は直接変更したほうが速いです。
{
    "editor.mouseWheelZoom": true,
    "window.zoomLevel": 0,
    "files.associations": {
        "*.hta": "html",
        "*.wsf": "vb",
        "*.asp": "vb",
        "*.inc": "vb"
    },
    "files.encoding": "utf8"
}

関連する記事

Atom、Visual Studio Code、Notepad++ をエクスプローラのフォルダの右クリックから開く為の設定


このページの PDF




【Visual Studio Codeの最新記事】
posted by lightbox at 2020-01-14 23:08 | Visual Studio Code | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり