SQLの窓

2020年01月20日


JDK がインストールされていない PC の XAMPP の TOMCAT を Pleiades の JDK8 で動作させる

catalina_start.bat より、レジストリに 『HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft\Java Development Kit』が存在する必要があるのが解ります。

さらに、そのキー以降のどこかに JavaHome の値として実際のパスが必要です。

▼ 必要なレジストリエントリ( これを手作業で作成します )
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft\Java Development Kit]
"JavaHome"="C:\\pleiades\\java\\8"



catalina_start.bat
@echo off
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::  Set JAVA_HOME and   ::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::

IF EXIST tomcat\logs\catalina.pid (
  del /F/Q tomcat\logs\catalina.pid
) 

echo.
echo [XAMPP]: Searching JDK HOME with reg query ...
set KeyName=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft\Java Development Kit

reg query "%KeyName%" /s
if %ERRORLEVEL% == 1 (
  echo . [XAMPP]: Cannot find current JDK installation! 
  echo . [XAMPP]: Cannot set JAVA_HOME. Aborting ...
  goto :END
)

set "CURRENT_DIR=%cd%"
set "CATALINA_HOME=%CURRENT_DIR%"

:: only for windows 32 bit if you have problems with the tcnative-1.dll
:: set CATALINA_OPTS=-Djava.library.path="%CATALINA_HOME%\bin"

set Cmd=reg query "%KeyName%" /s
for /f "tokens=2*" %%i in ('%Cmd% ^| find "JavaHome"') do set JAVA_HOME=%%j

echo.
echo [XAMPP]: Seems fine!
echo [XAMPP]: Set JAVA_HOME : %JAVA_HOME%
echo [XAMPP]: Set CATALINA_HOME : %CATALINA_HOME%
echo.

if %ERRORLEVEL% == 0 (
echo run > logs\catalina.pid
)

"%CATALINA_HOME%\bin\catalina.bat" run


:END
echo done.
pause



このページの PDF




posted by lightbox at 2020-01-20 12:10 | java : JSP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
container 終わり



フリーフォントで簡単ロゴ作成
フリーフォントでボタン素材作成
フリーフォントで吹き出し画像作成
フリーフォントではんこ画像作成
ほぼ自由に利用できるフリーフォント
フリーフォントの書体見本とサンプル
画像を大きく見る為のウインドウを開くボタンの作成

CSS ドロップシャドウの参考デモ
イラストAC
ぱくたそ
写真素材 足成
フリーフォント一覧
utf8 文字ツール
右サイド 終わり
base 終わり