クリップボード CTRL+C ( CTRL+Insert ) : コピー CTRL+V ( SHIFT+Insert ) : ペースト ページのトップと最後 CTRL + HOME CTRL + END 行の先頭と最後 HOME END 選択 SHIFT + 下矢印 ( カーソルを行頭に置いて一行づつ選択 ) CTRL + SHIFT + END ( 全て選択 ) CTRL + A ( 全て選択 ) SHIFT + HOME ( カーソル位置から行頭まで選択 ) SHIFT + END ( カーソル位置から行の最後まで選択 ) 元へ戻す、やり直す CTRL + Z CTRL + Y 検索 CTRL + F 編集 F2 リスト形式の UI で 自動幅設定 CTRL + (プラスキー) デスクトップを表示 タスクバーの右端をクリック 終了 ALT + F4 ( 一般的にウインドウの終了 ) ※ デスクトップではシャットダウンダイアログが出るので、リモートアクセスでも利用可能 実行済のアプリを管理者権限で新しく実行 対象アプリが表示されているタスクバーにマウスをポイントして、 CTRL + SHIFT + クリック ※ SHIFT + クリックだと、普通にもう一つ起動されます 起動 Ctrl + Esc : スタート メニューを開く( または Windows ロゴ キー ) Ctrl + Shift + Esc : タスクマネージャ Windows ロゴ キー + X : クイック リンク メニュー Windows ロゴ キー + R : ファイル名を指定して実行 Windows ロゴ キー + E : エクスプローラ Windows ロゴ キー + I : 設定 Windows ロゴ キー + V : クリップボード履歴を開く Windows ロゴ キー + Break : システム( コントロールパネル ) Windows ロゴ キー + (プラスキー) : 拡大鏡( さらに Win と + で拡大 / Win と - で縮小 ) Windows ロゴ キー + ピリオド(る) : 絵文字参照 Google Chrome CTRL + S ( 現在表示しているページを名前をつけて保存 ) CTRL + U ( 現在表示しているページのソースを表示 ) デベロッパーツールを開いて再読込みアイコンを右クリックで表示されるメニュー ( キャッシュの削除とハード再読み込み ) CTRL + SHIFT + B ( ブックマークバーの表示・非表示の切り替え ) CTRL + プラスキー ( 拡大 ) CTRL + マイナスキー ( 縮小 ) CTRL + 0 ( 100% サイズに戻す ) CTRL + SHIFT + N ( シークレットウインドウを開く ) CTRL + H ( 履歴 ) F12 ( デベロッパーツール ) CTRL + SHIFT + DEL ( キャッシュ削除のダイアログ表示 ) Google Chrome デベロッパーツールの Tips And Tricks Excel Ctrl + 1 ( [セルの書式設定] ダイアログ ボックスを表示 ) Ctrl + B ( 太字の切り替え ) Ctrl + PageDown ( ワークシートのタブを左から右に向かって順番に切り替え ) Ctrl + PageUp ( ワークシートのタブを右から左に向かって順番に切り替え ) Ctrl + H ( 置換ダイアログ ) Ctrl + Shift + アンパサンド (&) ( 選択したセルに外枠罫線を適用 ) Ctrl + セミコロン (;) ( 現在の日付 ) Ctrl + N ( 新しい空白のブック ) Ctrl + P ( 印刷プレビュー ) Shift + F11 ( ワークシート追加 ) F12 ( 名前を付けて保存 ) F4 ( 直前のコマンドまたは操作を繰り返し : 可能な場合 ) Microsoft のドキュメント Windows のキーボード ショートカット Excel for Windows のショートカット キー このページのPDF
|
【Windows10の最新記事】
- デスクトップを部分キャプチャした時に切り取り&スケッチを起動してキャプチャ画像に枠線を付加させる。
- タスクマネージャーで、実行中のアプリケーションが 32 ビットか 64 ビットかを確認する
- Windows ロゴキーを使ったショートカットの覚える優先順位
- キーボードに触るとWindows10 が起動する。シャットダウンしたのに勝手に電源が入った上に立ち上がらない。
- Explorer.exe で呼び出すフォルダの一覧を取得する / VBScript で HTML に table で書きだす / この記事では table のパスをクリップボードにコピーできます。
- タスクスケジューラの使用方法(schtasks.exe と taskschd.msc) : /IT という正しい説明がされていないオプションの使用方法
- IIS10 を AppCmd.exe を使用して運用する
- Windows10 を運用を始めるにあたって、いろいろ最近必要だった事のまとめ
- Windows10(Pro) でグループポリシーエディタを実行して、Cortana を無効にする(許可しない)