Windows で、XAMPP を使用している場合、my.ini がありますが、その中の設定で sql_mode と言うエントリがあるので、そこに PIPES_AS_CONCAT を追加します。
sql_mode=NO_ZERO_IN_DATE,NO_ZERO_DATE,NO_ENGINE_SUBSTITUTION,PIPES_AS_CONCAT
そのうえで、以下のような SQL を作成して実行します。
select 社員コード||','||氏名||','||フリガナ||','||所属||','||性別||','||作成日||','||更新日||','||給与||','||手当||','||管理者||','||生年月日 from 社員マスタ into OUTFILE 'C:\\TEMP\\syain.csv'
※ データ内に NULL 値が無いようにする必要があります( または SQL で関数を使うか ) ※ csv の二度目の上書きはできません 関連する記事 PL/SQL : 最も簡単な CSV 出力 の記述
|
【MySQLの最新記事】
- MySQL : DB のデータを簡単に沢山作る方法は inner join
- MySQL で、Group by して合算された行内で最新データの明細を再び取り出す SQL
- MySQL のコマンドラインの操作
- Windows 環境の MySQL から日本語名のテーブルを コマンドプロンプトでエクスポート(mysqldump.exe)する
- MySQLの日本語オンラインマニュアル、5.6 とその中のいくつかの重要なリンク
- MySQL のコマンドプロンプトからの処理用バッチファイル
- MySQL で、主キーの作り変えのプロセス / serial では、自動的に インデックスが作成されます
- MySQL 5.6 (Generally Available (GA) Releases) インストール
- MySQL : 引数の無い LAST_INSERT_ID() と 引数のある LAST_INSERT_ID( n ) の使用方法
- MySQL における AUTO_INCREMENT 列の設定および詳細
- MySQL のプログラムからの経過時間の表現方法( CAST, STR_TO_DATE, GET_FORMAT, DATE_FORMAT, TIMEDIFF )
- MySQL で出退勤の列を datetime 型で持った場合、列を使用して DATEDIFF と TIMEDIFF で直接計算
- MySQL を UTF-8 環境で作成して、mysqldump.exe でバックアップするバッチファイルのサンプル
- MySQL 5.6 : テストデータ自動作成スクリプト
- PHP + MySQL : Windows の COM を使った ODBC 経由での接続とデータの取得(SELECT)
- VBScript + MySQL : ADO( ODBC ) による接続とデータの取得(SELECT)
- PHP + MySQL : Windows における ODBC 経由での接続とデータの取得(SELECT)
- PHP + MySQL : PDO_MySQL での接続とデータの取得(SELECT)
- PHP + MySQL : MySQL 改良版拡張モジュール mysqli クラスでの接続とデータの取得(SELECT)
- PHP + MySQL : PHP 5.5.0 で非推奨の MySQL 関数での接続とデータの取得(SELECT)